こんにちは、かしまるです。
子供が寝た後の
やっとできた自分の時間や
一日の疲れを取るためのホッと一息時間
皆さんは何か飲んでますか?
私は今までデカフェコーヒー、甘酒、ホット麦茶、ホット黒豆茶、ルイボス…
いろいろ飲んでみたけれど
お茶のようなさっぱりしたものでもなく
かといって甘い物を飲みたいわけでもなく
だからってワインも何か違う…
コーヒーも大好きなので
デカフェコーヒーもとても良かったのですが
なんとなくコーヒーを飲むとついついおやつにも手が出てしまい…
そんな時 ふと
りんご酢あるじゃん…
と薄めて飲んでみたら
なんだかとてもしっくり!
朝や日中に飲むのと違って
なんだかとても癒されて落ち着いたのです
(個人的感想w)
純りんご酢なので糖分は一切入っていないのですが
りんごがほのかに感じられてとっても美味しい!
そうそう!
この感じ!
ととてもしっくり!
そういえばこの感覚を求めて
娘のアンパンマンのジュースwを飲んでみたりもしました
キッズ用だからなのか少し薄味でそれはそれでもちろん美味しかったのですが
元々飲み物に糖分が入っているのがどうも苦手なので
後味が残ってしまうのが気になってすぐ辞めましたw
でもこのりんご酢はいい!
●普段飲むお茶類よりもほんの少し特別な感じがする
●りんごのまろやかな香りで薄いワインを飲んだような満足感
●寝る前でも罪悪感がない
●なんだか体によさそうな気がするw
とこんな感じですぐに気に入ってしまいましたw
なんとも可愛いこのフォルム
またキントーのグラスに入れると
ほんのり色づいて見た目も美しくて
子供が寝た後のラライティングにも合って
視覚的にも癒されます
※写真は昼間に撮ったものですw
他にも産後にひっそりとさせてしまっていたグラスたちも使って飲んでいこうと思います
飲んでいるりんご酢は青森県産のもの!
リンゴ酢は青森県のもの
どちらも原材料りんごのみ!!!
夫の実家が青森なので帰省の際に母から飲ませてもらいとても美味しくて数本買ってきていました
今飲んでいるのは右側の内堀醸造さんの方
飲料の場合は薄めてはちみつなどを加えて…と書いてありますが
はちみつ入れなくても美味しいです!
(その分薄目に入れてます)
内堀醸造さんおいしいですー
もう一本のカネショウさんは
すりおろし醸造!
気になる!
次に開けてみようと思います ウキウキ
青森ではスーパーでも買えます
寝る前のほっと一息時間の一杯
また良い飲み物が見つかったら記事に残していこうと思います
どなたかの参考になれば嬉しいです
読んで頂いてありがとうございます