こんにちは
日々、キャンプサイトでのご飯は何が簡単で美味しいかなぁと考えているかしまるです
今回は調味がいろいろと面倒な炊き込みご飯がぽんず一本で美味しく出来たので覚書に残しておきたいと思います
次回ははんごうやメスティンでも美味しく出来るかも記事に残してみようと思います
【追記】
はんごうでもとっても美味しくできました!
こりゃスタメンメニューになりそうです
味付けは久原の六味ぽんず1本でOK!
炊き込みご飯て
とても美味しいですよね!
でもキャンプでは調味料を大さじ小さじで計ったりと意外と面倒で調味料もその分持って行かないとけません…
それが久原の六味ぽんずがあれば
とても簡単に美味しくできてしまうのです!
なぜ炊き込みご飯に使ってみようかと思ったのか!
それは六味という内容が
大根
玉ねぎ
柚子
昆布
あご
とこんなにうまみが入っているので
絶対炊き込んだら美味しいはず!
と思いやってみたのでした
そしたら大当たりでした
夫も友人も美味しい!
とお代わりまでしてくれる程!
※ちなみに娘4歳は白米大好きっこなので食べてくれませんでしたw
ものすごく簡単なレシピはこちらです
お米2合
久原六味ぽんず80~90ml
豚バラ肉 50gまたはお好きな量
人参千切り お好きな量
油揚げ 1/2枚を短冊切
※たけのこやレンコン、まいたけなんかも絶対おいしいと思います♪
①お米を研いだらぽんずを加えてから2合分に加水し軽くかき混ぜる
②適当にカットした豚バラ肉、人参、油揚げ、を入れ通常通り炊く
③炊けたら豚バラ肉をほろほろと細かく崩しながら混ぜておしまい!
と本当に味付けはぽんずのみ!
これならキャンプでも簡単です!
具材を事前にカットして冷凍しておき
現地でお米とぽんずと具材を入れるだけ
簡単で美味しいなんてキャンプご飯担当には助かります
もちろんいつものご飯にも美味しいのでおすすめです♪
炊き込みご飯はなにげにファミリーキャンプの味方
お昼ご飯に道中で食べるおにぎりを炊き込みご飯にしたり
野菜も一緒に入れればキャンプでの野菜不足も解消
ご飯作り担当の方の手間も省ける…
残ったらおにぎりにしておける
実はキャンプにはいいこといっぱいな炊き込みご飯!
近いうち、はんごうやメスティンでもうまく炊けるかやってみますね!
ぜひ参考にしてみてください~!
【追記】
はんごうでもおこげが出来て夫も大満足でした~
ぁあ食べたい…