こんにちは、かしまるです。
ファミリーキャンプ
楽しくてたまらないのですが荷物が多いのがイヤで、ずっとずっとミニマル化をひっそりと進めておりました
そのひとつがタンブラー
無印でやっと見つけました!
こちらの小さいタイプ
アウトドアブランドはファミリーキャンプには意外にかさばる
私が小さい頃に使っていたのは
よく見かけるステンレスの2重構造で
取っ手が四角くい黒や赤のマグカップ
夫とキャンプに行くようになってからは
丈夫!という理由でファイアーキングのマグを持って行っていました
それらはとても丈夫でいいのですが
かさばるのです…
荷物をまとめるのにもスペースが結構必要になるので何かいいのはないかずっと悩んでおりました
アウトドアショップに行って
あれこれ物色したり
ひたすらネットで検索の毎日…
ですがなかなかめぐりあえずにいました
それもそのはず…タンブラーに求める条件が多い!
夫にも
条件が多いんじゃない?
と言われ続けておりましたw
その条件がこちら↓
①保温保冷機能あり
②蓋がある
※できれば娘用にストローがさせるw
③どシンプル
④娘でも持てる大きさ
⑤少しでもスタッキングできる
何かを諦めないと見つからないんじゃない?
では何を諦める…?
とどうにもこうにも考えも定まらなかったので
もういいや考えるのやめておこう
いつか見つかるさね
と得意の保留にしましたw
でも…
無印でみつけました~!!
やっぱり無印はすごいです!
シンプルな中にもちゃんと性能も備えておりました
①保温保冷機能!
②蓋もある
飲み口からストロー入りました!
③ステンレス!THEシンプル!
④娘も大満足のよう!
⑤少しでもスタッキングできる
※ここについては自己責任かなという重ね方ですw
サイズは300mlと450mlがありましたが
我が家は300mlにしました
まずは①について
これは間違いなく暖かい飲み物は冷めにくく
冷たいものもしばらく快適に飲めました!
そしてなによりタンブラーが汗をかかないので快適!
②の蓋について
蓋をつけて飲んでみたところとても飲みやすかったです
飲み口がちょうどいい大きさなんだと思います
ここが小さいと上手く飲めず軽くストレスになってしまうのですが無印のこれはしっかり飲み物が流れてきて飲みやすいです
少し気になったのは飲み口のスライド部分が少し動きに遊びがあること
でもここは私的には問題なし
※あとこの蓋、タンブラーを倒してしまった場合
完全にもれないという蓋ではありません
③シンプルなステンレス製
このタンブラー、デザインもとても好みでした
寸胴さがぼてっとしていてかわいいw
このぼてっと感は安定感があるので小さい子供にもいい
④娘に持たせたところ小さな両手でちゃんと持てました
デザインや形によっては使いづらい子供たち…
でもこれは娘的に大丈夫そう
飲み物を半分目安150mlくらいにしてあげると重くなりすぎずに持てそう
⑤スタッキング
これは!本当に!譲れなかった!
だってファミリーキャンプただでさえ荷物が多いんです
少しでも、
ほんの少しでも無駄をなくしたいという気持ちは譲れませんでした
ステンレスなので丈夫かとは思うのですが
これは自己責任w
重ねちゃいます
取っ手もないので重ねた姿もすっきり(満足)
もう何度か重ねて持ち運んでいますが
今のところ傷はついていません
そしてさっそくスタッキングバッグも作ってしまいました~
うん、満足!
ビールもワインも蓋なしの状態で飲んでみましたが
とても美味しく頂けました!
飲み口が滑らかなのもさずが無印という感じ
細部にまできちんと考えられています
キャンプではめっきりドリップパック派ですが
スノーピークの焚火台ドリッパーとも相性がよさそうです!
この大きさもお家用にあってもいいな…
これからファミリーキャンプを始める方で
荷物を少しでも減らしたい方!オススメです♪
どなたかのお役にたてたら嬉しいです
読んでいただきありがとうございました