こんにちは、かしまるです。
キャンプに欠かせないアイテムの一つチェア。
アウトドアチェアってどこかこう
座った後の体制が辛かったり
自然に癒されに来たはずなのに
リラックスできないという事や…
また
ファミリーキャンプならではの
ねぇお母さん!ねぇ!ねぇ!ねぇ!
攻撃で何度も立ち上がったりもするから
休まらない…ってことありませんか?
小さな頃からファミリーキャンプをしてきた私が求めていたものは
とことん寛げるチェア!
チェアは寛げなくちゃ!
まだ娘が産まれる前
夫とお互いにそれぞれ欲しい椅子を購入しました。
夫はヘリノックス
(このヘリノックスも最高!詳しくは別記事にしますね)
私はアディロンダック
決め手はこちら↓↓
●座り心地
コットンでしっかり張りがあるのでおしりが沈みません
●安定感
軽さ重視のチェアに比べてずっしりとしていて安定して座れます
●深く座れる
深く座れるのもゆったりできるポイントですよね
●肘置き
上記のようなメリットがあると立ち上がる時によっこらしょ感が必須なのですが、アディロンダックは肘置きがあるのでとても楽に立ち上がれます
●地味なカラー(笑)
私は地味好みです!最近でこそ黒やブラウン、ベージュなどかっこいいカラーのアウトドア用品が増えてきましたが、少し前はどのブランドもカラフル押しでなかなか見つかりませんでした
そして!なかでも一番譲れなかった条件は…
●頭まで寄りかかれる背もたれ!!!
これはとっても大事です!
キャンプに行ったら寛きたい!!!
背もたれが首や頭も支えてくれなきゃ寛げません!!!(笑)
首も頭も支えてくれて背中を全部預けられるので
かなりリラックスできます
夜にぼんやり焚火を眺めたり
夜空を見上げたり…私にとって極上のリラックスチェアです!
スモールもかわいい
今となっては
家族三人揃ってアディロンダックです ♪
夫のグリーンも素敵
娘は私とお揃いのカラーを選んでくれて
親子で『お揃いだぁ』と大喜び ♪
初心者さんにこそおすすめです
このチェアがあれば
キャンプ疲れた~…でもしっかりリラックスもできた!
という気持ちになると思います!
娘用のミニも大人でも十分寛げるのでキャンプの荷物を減らしたい方にはミニもいいかも!
ご購入にお悩みの方の参考になると嬉しいです
読んでいただきありがとうございました ♪